XMのマイクロ口座は、しばしば初心者用だとは聞きます。しかしそれは本当なのでしょうか?
ここではその真相を掘り下げていきたいと思います。
XMには特徴の異なる3つの口座が存在する
まずXMには3つの口座タイプが存在します。
簡単に説明します。
スタンダード口座
口座開設者の多くがこの口座を開設する
豊富なボーナス
レバレッジ888倍
など
マイクロ口座
豊富なボーナス
レバレッジ888倍
などはスタンダード口座と変わらないですが、こちらは1ロット当たりの取引量がスタンダード口座は100000通貨なのに対し、マイクロ口座は1000通貨となっておりその数100分の1です。
Zero口座
Zero口座はその口座名どおりスプレッド値ゼロを目指しており、取引環境を重視した口座となっていて、新規口座開設ボーナス以外は貰えません。(取引時1ロットあたり往復で$10かかります。)
マイクロ口座は初心者用とは言われているが

じゃあ海外FX初心者は、マイクロ口座一択だね。

いや、一概にそうだよ。とは言い切れないんだ。
事実、マイクロ口座は取引量の小ささから初心者用とたびたび紹介されていますが、当サイトでは初心者に一番オススメなのはマイクロ口座だとは断定はしません。
MT4等の動作に慣れていなくてお試し的にトレードをしてみたい場合や、
国内のFXすら経験が無く、FXのトレードをしたことのない人の場合は、マイクロ口座のような超少額での取引、またはデモトレードから試していくのを強くオススメしますが、
そうではなく、少しでもトレードを経験したことがあるならば、スタンダード口座でもレバレッジ調整や取引量を抑えたりして、リスク管理は可能なので、スタンダード口座から始めても良いかと思います。