FXの取引を行う上で、スプレッドがどれくらいかという点はとても重要です。特に海外FX業者は国内の業者に比べて広めの設定になっているところが多いので、事前にチェックしておいた方がよいでしょう。そこで今回は、人気の高い海外FX業社7社のスプレッドを比較していきます。ぜひ参考にして、どの業者を使うか検討してみてくださいね。
海外FX会社ってたくさんあるから、スプレッドって言っても何処も似たり寄ったりなんじゃないの?


いや、会社ごとに特色があって違うから、自分のトレーディングスタイルに合わせて、スプレッドが狭い所を選んだ方がいい人は、良く考えて使う業者を選ぶべきなんだよ!
スタンダード口座のスプレッド比較
ではここからはまず、スタンダード口座のスプレッドを見ていきましょう。最もよく使われるUSD/JPYのスプレッドが低い順にランキングとして比較していきます。
業者/銘柄 | USD/JPY | EUR/USD | EUR/JPY | AUD/JPY | GBP/JPY |
EXNESS | 1.1pips | 1pips | 1.9pips | 2.1pips | 2pips |
Titan FX | 1.33 Pips | 1.2 Pips | 1.74 Pips | 2.12 Pips | 2.45pips |
Big Boss | 1.4pips | 1.9pips | 1.9pips | 1.8pips | 2.4pips |
AXIORY | 1.5pips | 1.3pips | 1.7pips | 2.1pips | 2.7pips |
XMTRADING | 1.6pips | 2pips | 2.3pips | 3.3pips | 3.6pips |
GEMFOREX | 1.6pips | 1.6pips | 2.5pips | 2.8pips | 2.7pips |
FXGT | 1.6pips | 1.6pips | 2.2pips | 3.0pips | 3.5pips |
このように見てみると、スタンダード口座では最もEXNESSが狭いことが分かります。そこに続くのも、TitanFXやBigbossです。反対に最も広くなっているのは、FXGTでした。もちろん銘柄によっても異なるので自分の使うものを事前にチェックしておいた方がよいでしょう。
プロ口座のスプレッド比較
では次に、プロ口座のスプレッドを比較していきましょう。スタンダード口座よりもスプレッドが狭い口座のことを指します。それぞれの口座タイプは、以下の通りです。
・XMTrading:ZERO口座
・GEMFOREX:ノースプレッド口座
・TitanFX:ZEROブレード口座
・FXGT:ECN口座
・EXNESS:ゼロ口座
・AXIORY:ナノ口座
・Bigboss:プロスプレッド口座
業者/銘柄 | USD/JPY | EUR/USD | EUR/JPY | AUD/JPY | GBP/JPY |
Titan FX | 0.33 Pips | 0.2 Pips | 0.74Pips | 1.12Pips | 1.45pips |
GEMFOREX | 0.3pips | 0.3pips | 0.7pips | 0.9pips | 1pips |
FXGT | 0.8pips | 0.9pips | 1.5pips | ─ | 2.2pips |
EXNESS | 0.8pips | 0.7pips | 1.3pips | 1.3pips | 1.7pips |
AXIORY | 1.0pips | 1.0pips | 1.3pips | 1.2pips | 2.3pips |
Big Boss | 1.1pips | 1.4pips | 1.5pips | 1.6pips | 1.8pips |
XMTRADING | 1.1pips | 1.1pips | 1.4pips | 2.2pips | 2.2pips |
プロ口座で最もスプレッドが狭いのは、TitanFXとGEMFOREXです。この2つは他社のようにスプレッドに加えて取引手数料がかかりません。そのため、かなり手数料を抑えて取引をすることができます。USD/JPY以外の銘柄のスプレッドを見てみると、やはりGEMFOREXが最も狭いことが分かります。
一つに、スプレッドって言っても、業者、そして口座ごとにこんなに差があるんだね!


スキャルピングトレードといった、超短期的なトレードをするトレーダーは、取引コストが収益に直結するから、よりスプレッドが狭い業者、口座を選ぶべきだね!
まとめ
いかがでしたか?スプレッドが狭い方が取引で利益を出しやすい状態を作ることができます。そのため、事前に自分の使いたい口座タイプと銘柄をチェックして選ぶようにするといいでしょう。
-
-
人気の海外FX業者の銘柄数を徹底比較!それぞれの銘柄ごとの特徴をチェック!
海外FX業者は、国内FX業者よりも取り扱っている取引銘柄が多いことで知られています。しかし、業者によって扱っている銘柄も取引数も異なります。そのため、自分が扱いたいものがある業者を探しておく必要がある ...
続きを見る