FXでトレードをする場合チャートのみで判断して取引していると理由の分からない値動きをする場合があり、思わぬ損害を被る場合もあります。
それはたまたまでしょうか?
いいえ、全てがこの理由とは限りませんが FXは世界の経済の影響を多く反映するので、重要な経済指標を見逃しているのかもしれません。
CONTENTS
経済指標とは?
経済指標とは、経済の状況を数値化した、各国の公的機関が発表するものです。
- 物価
- 金利
- 景気
- 貿易
などから構成されています。
指数の結果次第では、為替相場も大きく影響を受けるため注視することが重要です。
特に、アメリカ合衆国は経済の中心といって差し支えないので、
アメリカに関する指標は必ずチェックするように心がけましょう。
ランク | 経済指標 | 発表時期 | 発表時間 | 国 |
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | 米国雇用統計 | 毎月第一金曜日 | 午後10時30分(サマータイム時は午後9時30分) | アメリカ |
☆☆☆ | 国内総生産(GDP) | 1・4・7・10月の21日-30日 | 午前10時30分 | アメリカ |
☆☆ | ISM製造業景況感指数 | 毎月第一営業日 | 午前0時(サマータイム時は午後11時) | アメリカ |
☆☆☆ | FOMC声明/議事録 | 6週間ごと年8回 | 午前3時 | アメリカ |
☆☆ | 鉱工業生産指数 | 毎月14~17日 | 午後23時15分 | アメリカ |
☆☆ | 消費者物価指数 | 毎月15日前後 | 午後22時30分 | アメリカ |
☆☆ | 小売売上高 | 毎月第2週 | 午後22時30分 | アメリカ |
その中でも、米国雇用統計 FOMCFOMC声明/議事録 国内総生産(GDP) は
必ずおさえておきましょう。
経済指標を意識してトレードに臨む
その日、または近いうちにどんな経済指標があるのかチェックする癖をつけましょう。
チャートだけ見て取引きしてれば大丈夫なんじゃないの?


指標の結果によっては大きく値動きに関わってくるから、しっかりチェックすることをおすすめするよ!
指標の数値次第では値動きが非常に激しくなるので、ギャンブルのようなトレードを好む人はトレードをしますが、上級者やプロのトレーダーは取引きを控えるようにと話す方も多くみられます。
それはやはり、上級者でも値動きがハッキリとはわからないということを示しています。
また、突発的に起きた世界の事件や事故などは除きますが、大方は発表日時が決まっているので誰でも簡単にチェックすることが出来ます。
例えば、有名な米国雇用統計は毎月第一金曜日 午後10時30分 (サマータイム午後9時30分)
といったように、誰でも簡単に知ることが出来ます。
経済指標を載せてくれているサイトを紹介しておきます。

ブックマーク等しておくと良いですね。
-
-
FX はたして 副業でも勝てるのか? それとも専業じゃないと勝てないのか?
FXはやっぱり専業の方が勝てるし、副業では全く稼げないとお思いの方もいらっしゃるかと思います。 しかし一概にそうとも限りません。 特に初心者の方は取引する時間帯を意識してもらいたいです。 FX ...
続きを見る